惰性の酒に効く酒 カンパリ

今日は人日の節句、七草です。
皆様がご存知の通り、正月の祝宴で疲れた胃をいたわり
正月を祝って七草粥を食べるという習わしの日です。
私は正月ごろごろしながら飲み食いをしていました。
ちょっとだけ近所に初詣に出かけ、何かを飲み食いし
帰って来てまた少しすると親戚と会食があったりして。
よくある正月の風景かもしれませんが、惰性で飲んで
炬燵にもぐりこむように過ごしていると
何となく胃も疲れて
せっかくの酒の味があまり美味く感じません。
平常通りの暮らしの中で仕事をして少々ひーひー
言ってるくらいの方が、一日の締めに飲む酒の味が
美味く感じるような気がします。
そう言った訳で今日もひーひー言いながら
カウンターに立ちたいものです。
そして胃薬代わりにカンパリかな。
スポンサーサイト